× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 平成26年2月11日(火曜日:建国記念日) 天候 快晴 距離 約140Km 最高高度 約69m サイクリングの 詳細はこちら 写真をダウンロードしたいこちら 2月と言えばひな祭り。そこで柳川のひな祭り「さげもん巡り」の開催中に街を散策して鰻の蒸篭を頂くサイクリングに出かけました。 放射冷却で一段と冷え込んだ朝です。今日は鰻に釣られて大所帯。定刻に出発です。外環状、通称5号線を経由して鳥栖筑紫野道路へ。ココから先頭交代しながら鳥栖へ。天気は晴天。サイクリング日和です。鳥栖から県道31号線を佐賀方向へ。綾部神社の喜久屋さんで名物の「ぼたもち」休憩。吉野ヶ里町から385号線で一路柳川を目指します。筑後川を渡ると久留米市城島の名産「鬼瓦」がお迎えしてくれます。ココから旧道を進むと、柳川が近づくにつれ水路が目に付いてきます。新道の先に有明海沿岸道路の高架が見えてきたら柳川市街到着です。柳川駅前から三柱神社を抜け掘割に沿って進むと、うなぎ蒸篭「川よし」さんに到着です。コチラ鰻が高騰していても質も量も犠牲にしていません。並の価格で特上の満足です。アリガトウ感謝です。腹も満たされ柳川散策です。まづ鶴味噌さんの並蔵。掘割の水路に煉瓦造りの倉庫が並ぶ景色は情緒があります。川下りのドンコ舟がココで進路変更します。写真を撮ろうと待ち構えていたのですが・・・今日は寒いので舟の観光は少ないようです。川下りコースに沿うように「水辺の散歩道」が整備されていますので、コチラで街を散策です。鰻の供養碑・初代筑後国主「田中吉政」の銅像・団一雄の詩碑・まちぼうけ(柳川出身の北原白秋の代表的作品)のモニュメント・この辺りの代表的漁法「くまて網」などなど水辺の景色を楽しみつつ進みました。最後に柳川藩の重鎮の隠宅「旧戸島家住宅」を見学。雛飾りとさげもん、お庭を見学して帰路に。帰りは国道3号線経由で日暮れ前には帰り着きました。 冬なれど小春日和の一日、柳川を舟の目線でサイクリング。さげもんに関するエトセトラ・・・家族が娘に託す思いを感じ、鰻の蒸篭も頂き、今日は柳川を味わい尽くしました。RIDE AND SMILE PR |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
WEST
年齢:
62
誕生日:
1962/01/20
職業:
民間救急 介護タクシー
趣味:
ビール ギター
自己紹介:
福岡 博多で毎週サイクリングしています。
アーカイブ
最新コメント
[11/11 west]
[11/07 KEN]
[01/09 小さな小さな美術館]
[01/09 小さな小さな美術館]
[10/22 WEST]
最新記事
(03/09)
(03/09)
(03/09)
(03/09)
(03/09)
カウンター
|