忍者ブログ
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



平成26年1月13日(日曜日

天候 快晴

距離 約90Km

最高高度 約36m
 
サイクリングの 詳細はこちら  写真をダウンロードしたい方こちら


 今年の走り初めは、宮司嶽神社・宗像大社・香椎宮の三社参りサイクリングです。今年も元気にサイクリングしましょう。さあスタート!
 何時もの場所に定刻に集合。1ヶ月ぶり、結構寒いにもかかわらず10名の参加となりました。天神まで渋滞も無くスムーズに移動。国際センターから都市高速湾岸の下を通る道で香椎浜へ。香椎花園 西鉄香椎線に沿って裏道を移動。程なく和白へ。ここからは、国道495号線で新宮を抜けて古賀市へ。花見より裏道ショートカットで福間海岸へ。宮司浜で休憩して海辺の鳥居から続く参道で一路宮司嶽神社へ。自転車を降りると、さ・寒い。福岡市内より冷え込むようです。自転車は参道を迂回して駐車場で駐輪して参拝です。楼門を潜ると日本一の大注連縄が目に留まります。参拝の後、全員で記念撮影したのですが・・・頼んだ方、デジカメのシャッターと電源SWを間違えたみたいで残念でした。暖かい甘酒で体を温め、名物?の松ヶ枝餅を頂いて出発。津屋崎の海の中道に沿って進み、塩田の跡の平野を進み神湊へ。先の交差点を右折して宗像大社へ。更に寒さが増したような。薪を見つけ暖を取り、宗像大社参拝。寒さで本殿の写真を撮るのを忘れてました。宗像大社と言えば交通安全。お守りを購入し社を後に。海の道むなかた館を見学。沖ノ島関連のビデオは不覚にも意識不明に陥ってしまいました。釣川に沿って少し戻り待望の昼食。十時のチャンポン こちらは独特の胡椒辛い味付けとトッピングの桜海老が香ばしく、つるっと逝っちゃいます。オススメです。国道495号線・3号線を福岡方面に戻り、線路を渡り大鳥居を過ぎ並木道の参道を進むと香椎宮です。仲哀天皇と紳功皇后を主神する香椎宮、香椎神宮で良さそうなのに何故か正式名称は香椎宮です。天皇家の菊の御紋がが目に付きます。紳功皇后が植えられた綾杉を見て、神殿でお参り。勝ち守りを購入して帰路に。
 今年の走り初め。博多の産土紳に無事新年のご挨拶が出来ました。どうか今年も無事故でサイクリングが楽しめますように。RIDE AND SMILE

PR



平成25年12月8日(日曜日

天候 快晴

距離 約177Km

最高高度 約136m
 
サイクリングの 詳細はこちら  写真をダウンロードしたい方はこちら 


 12月8日 初冬のおだやかな一日、長崎への輪行サイクリングで今年を締めくくりました。今年は鳥栖筑紫野道路で佐賀市へ至り、牛津・肥前浜・太良と有明海に沿って進み、雲仙太良シーラインで有明海を横断。橘湾に沿って海岸線のアップダウンを克服して長崎市街に入る約175kmのルートです。
 午前7時30分 定刻に集合して出発。予報では終日晴天のおだやかな様子。絶好のサイクリング日和です。外環状線から通称5号線、鳥栖筑紫野道路を先頭交代しながら進みます。鳥栖より県道31号線で佐賀市方向へ。綾部神社で休憩。牡丹餅でエネルギー補給。一路佐賀市へ。佐賀神社横の鶴乃堂で休憩。嘉瀬川を渡り牛津へ。赤レンガ館とJR牛津駅を見学。かつての商都宿場町の賑わいを感じつつ出発。六角川をを越え鹿島市で昼食。長崎街道の往還道、肥前浜宿へ。江戸時代のままの酒蔵通りを散策して出発。有明海に沿って進み、いよいよ本日のクライマックス雲仙太良シーライン。正面に雲仙を見つつ有明海を横断。旧約聖書のモーゼが海を裂いて民を進めるシーンの様です。調整池で羽を休めていた渡り鳥が一斉に飛び立ち、上を旋回して南へ飛び立ちました。感動しました。橘湾沿いの長崎市街へ入るコース。夕焼けの美しい景色と裏腹にタフな丘越え5連発。最後に八百屋のバナナで命拾いしてなんとか長崎着。長崎新地で本場中華料理を堪能しました。長崎街道の始点、出島で記念撮影して長崎駅へ。
 今年を締めくくる長崎ライド。クライマックスの雲仙太良シーラインで感動するも終盤の丘で沈没。ボロボロになりつつなんとか長崎着。でも脱落者もなく全員完走。今年も良く走りました。満足です。RIDE AND SMILE



平成25年12月1日(日曜日

天候 曇り 後 雨

距離 約57Km

最高高度 約90m
 
サイクリングの 詳細はこちら  写真をダウンロードしたい方はこちら



 今年の最後から二番目のサイクリング。空模様は微妙。降水確率は午前中50%午後20%肌寒く空は真っ黒。呼子まで到着できるでしょうか?
 雨が降ってないので、とりあえず出発。外環状線を北に。福重から202号線バイパスと西九州道の側道を西進。寒さに堪らず筑前深江のファミマで暖休憩。携帯懐炉を仕込んで出発。二丈パーキングでトイレ休憩。再出発してまもなく雨がポツリ。雨脚は段々強くなり唐津虹の松原で避難決定。レストラン海浜館に逃げ込むも・・・何か暖かい料理を あいにく今の時間、モーニングのみの提供でして。ホットコーヒーをお代わりするも濡れた身体は冷え込むばかり。雨脚は更に強く止みそうも無い様子。寒さで戦意喪失。呼子は取りやめ、福吉のまむし温泉で暖まり、国際救助隊に連絡して迎えに来てもらうことに。雨の中再出発。皮肉にも、到着直前に雨は上りました。
 冷たい雨に玉砕。まむし温泉で極楽気分。食事も済ませて車で帰宅。冷感地獄のあとに極楽温泉。たまにはこんなのアリでしょ。RIDE AND SMILE


平成25年11月24日(
日曜日


天候 晴れ

距離 約144Km

最高高度 約458m
 
サイクリングの 詳細はこちら  写真をダウンロードしたい方はこちら



 11月24日 有明海の晩秋の風物詩、紅葉のシチメンソウとむつごろうを見に佐賀の東与賀海岸にサイクリングに出かけました。
 朝は起きるのが辛くなってきました。定刻に集合して出発。外環状線を東に。通称5号線を南下して鳥栖筑紫野道路へ。朝日と空気の冷たさが身に染みます。鳥栖から県道31号線で佐賀市内方向へ。いつものあやべさんで休憩。境内の銀杏の黄葉は丁度見頃です。隣りの喜久屋で名物のぼたもち。暖かいお茶が嬉しくなりました。更に南下して佐賀市内へ。佐賀城址のお堀端近くを通過中、黒装束軍団に包囲され「葉隠砲術隊と申す。今し方何処らに参られる哉?」「東与賀海岸にて赤葉鑑賞の後、佐賀藩三重津海軍所を見学する者也」「宜しい哉 宜しい哉、早速祝砲を揚げ送り出す也」交通を遮断したかと思うと・・・アームストロング砲の空砲一発 佐賀のサプライズにビックリ仰天でした。佐賀城下を更に南下。干拓地特有の風景 地平線を見ながら水路に沿って進むと、地の果てのような堤防が見えて来ます。東与賀海岸干潟よか公園に到着。堤防を越えて見ると手前にシチメンソウの赤い帯、その先に泥の海が水平線まで続いています。泥を凝らして見ると、かわいいむつごろうが・・・少し休憩して出発。佐野常民記念館へ。日本赤十字社の前進博愛社を設立し、日本の殖産興業の高進に尽力された佐賀の偉人 記念館のビデオを見て学習。記念館の前が佐賀藩三重津海軍所跡で公園として整備されていました。筑後川を渡り筑後川昇橋を見学。お腹がすいたので料亭三川屋で昼食。筑後川名物の川あんこう(川鯰)エツの料理をオーダー。帰りしな、女将よりイベントに川あんこうバーガーが残ったのでおすそ分け。ラッキーです。帰りは吉野ヶ里経由、東背振トンネルを日没ギリギリに越え福岡市内に6時着。秋の夜は釣瓶落とし。真っ暗でした。
 佐賀葉隠砲術隊のアームストロング砲に送りだされ、シチメンソウの赤葉、むつごろう、昇開橋、三川屋の河魚料理と晩秋の有明海沿岸の風物と食事を味わい尽くしました RIDE AND SMILE




平成25年11月17日(日曜日

天候 くもり

距離 約44Km

最高高度 約340m
 
サイクリングの 詳細はこちら  写真をダウンロードしたい方はこちら 


 11月17日 朝は雨模様でサイクリングは中止。午後からは天候は回復とのことで、希望者のみ午後から近場のサイクリングと相成りました。
 このところ朝夕は冷たくなり秋も深まって来ました。そこで紅葉を楽しめる観光サイクリングで、大宰府・宇美を歴史散策しつつ巡るルートで実施しました。
お昼よりA○Cサイクルに集合して出発。外環状線から旧3号の国道112号線を南進。程なく水城跡へ。正面の山塊の端から丘が奥の山塊まで続いています。手前は遅咲きのコスモスが彩りを添えています。ここから旧道で、道真公の足跡を巡りながら政庁通りへ。大宰政庁府跡、学校院跡、戒壇院・観世音寺と散策して光明禅寺へ。例年、枯山水の庭園と紅葉具合のコントラストがすばらしいのですが、今回は紅葉具合がまだまだでした。近所の茶店で大宰府名物梅が枝餅を頂き天満宮へ。参道を抜け四王寺山へ。住宅地から急な上り。勾配は山頂まで緩くなることはなく、茂った木々で景色を楽しむことなく山頂へ。山頂は、朝鮮式山城野城の施設跡が点在しており、遊歩道と共に散策できるように整備された公園になっています。大宰府市内を一望して山頂を後に。宇美町側に下ります。途中、公園が点在。木々は赤や黄に秋色に染まっており、朝の雨で落ちた葉が「錦の絨毯」思わず足を止めました。大野城の歴史遺産、百間石垣を見学して宇美町へ。JR宇美駅前のパン屋さんでお目当てのクリームパンをゲット。宇美八幡宮に移動して境内を散策&パン休憩をして帰路に。
 予定外のサイクリング。大宰府の山で秋を感じおいしいお餅とパンを食べて帰ってきました。同行の○○さん、関東の友達に大宰府案内できる様になったかな?RIDE AND SMILE




忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
プロフィール
HN:
WEST
年齢:
62
誕生日:
1962/01/20
職業:
民間救急 介護タクシー
趣味:
ビール ギター
自己紹介:
福岡 博多で毎週サイクリングしています。
バーコード
最新コメント
[11/11 west]
[11/07 KEN]
[01/09 小さな小さな美術館]
[01/09 小さな小さな美術館]
[10/22 WEST]
カウンター