× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 平成21年12月6日(日曜日) 神様の視線でサイクリングを見てみたい方は、 こちら 天候 曇り 時々 晴れ 参加 8 名 走行距離 約 105 Km 最高高度 65 m 集合です 今日も元気にサイクリングです。8名の参加です。途中、西九州自動車道の側道沿いのポプラで休憩していると、サイクルプラスお友達軍団が通り過ぎて行きました。其の後、二丈バイパスのファミマで休憩している所を発見!シモーニさん タカシさん オフはCYCLE86にも顔を出してネ。 浜崎の諏訪神社 二丈からは海岸線をLSD走行。結構良い汗を掻きました。二丈パーキングで休憩の後、浜崎で寄り道です。諏訪神社は浜崎の社です。鷹と蝮よけの歴史ある神社です。鷹繋がりで福岡ソフトバンクホークスも必勝祈願に訪れるそうです。 けえらんは帰らん 400年前の太閤秀吉が朝出兵の際、諏訪神社に参拝し必勝祈願した折、浜崎の民が献上したお団子がけいらんです。けいらんは、勝つまで帰らんが訛ったものとか。こちらの伊藤屋さん その時から営業のお店。びっくりです。けいらんは、上品で甘さ控えめで、お茶に良く合いますデス。 虹の松原から唐津へ 浜崎の町を抜けると虹の松原です。松のアーチの間から木漏れ日を受け、気持ち良く走ります。この間5キロぐらいでしょうか。風も無く快適です。松林を抜けると松浦川に掛かる橋を渡り唐津に到着です。橋から見上げると、丘の上に唐津城が目に入ります。 唐津城 唐津城は別名舞鶴城とも。城を鶴の頭、虹の松原を翼に見立ててこのように呼ぶのでしょうか。自転車は置いて歩いて見物することに。急な石畳の階段を上がります。辺りの木々は紅葉しています。少し上がると見通しの良い広場に出ます。 ここから、先程走ってきた浜崎海岸から虹の松原を望みました。絶景です。反対側を見上げると天守閣が。一の門を通り最後の階段を上がると天守閣のある広場へ出ます。結構広いです。天守閣の北側からは、高島が良く見えます。この島には何でも宝くじにご利益のある神社があるそうです。 石垣の散歩道 唐津城から石垣の散歩道へ。石畳の階段を自転車を抱えて慎重に下ります。左に石垣、右に古い立派な民家や旅館、その間からは海岸が見渡せる素敵な道を通って行きます。この先お堀があり、また石垣の道が続きます。道の終点は馬場(馬術訓練所)跡です。 旧高取邸 唐津の炭鉱主として成功した高取伊好の旧宅で平成10年に国の重要文化財の指定を受けました。海岸沿いに位置し、窓を開けると潮騒の音が聞こえます。ホントに贅沢です。建物は和風を基調に洋間やワインセラー、茶室や仏間、能舞台までも。 とても個人のお宅とは思えません。 今日はとても寒かったので、お茶室でお抹茶を頂きました。とても温まりました。お茶の心得があるサイクル姫、とても和んだご様子です。住宅棟の見学の後は、蔵で使用していたお皿ギャラリーの見学と高取伊好の業績・歴史のお勉強です。唐津の魅力が少し分かったかも。 唐津市街散策 再び市街へ。時の太鼓 正時になると、からくり人形が太鼓を鳴らして時を告げます。こちらの腹が鳴るので先を急ぎました。旧唐津銀行 修復工事中で見学できず。残念。うなぎの竹屋、明治10年創業の鰻の老舗で建物は国の有形文化財に指定されている・・・定休日でした。無念。 井出チャンポン唐津店 お目当ての処に振られっぱなし。でも気を取り直して昼食はバイパス沿いの井出ちゃんぽんへ。待った甲斐がありました。見てくださいこのボリューム。野菜不足解消です。せっかくLSD走で消耗させたのに台無しかも。 たまご色のケーキ屋さん あれだけ食べたのにケーキは別腹です。デザートは、虹の松原近くの民家にあるココですネ。たまご農園の方が経営されているので、良質の卵をふんだんに使ったシンプルなものがお勧めです。 いつもの様に、お宅の和室で頂きま~す。定番のロールケーキやプリンがお勧めですが、今回は季節限定の林檎のチーズタルトを頂くことに。林檎の甘酸っぱさとチーズのコクがマッチします。定番になることを期待します。 今日のサイクリングも走った分以上にカロリー摂取した模様。反省です。でも懲りないでしょう! PR |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
WEST
年齢:
62
誕生日:
1962/01/20
職業:
民間救急 介護タクシー
趣味:
ビール ギター
自己紹介:
福岡 博多で毎週サイクリングしています。
アーカイブ
最新コメント
[11/11 west]
[11/07 KEN]
[01/09 小さな小さな美術館]
[01/09 小さな小さな美術館]
[10/22 WEST]
最新記事
(03/09)
(03/09)
(03/09)
(03/09)
(03/09)
カウンター
|