忍者ブログ
[62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




平成22年1月24日(日曜日)        神様の視線でサイクリングを見てみたい方は、 こちら

天候      快晴 無風

参加      13 名 

走行距離   約 90 Km

最高高度   135 m


2010_01240002.JPG 集合です

 今日は本当にラッキーです。晴天 無風 の好条件で真冬とは思えない好天に恵まれました。本日は途中合流を含めると13人の大所帯で、陽光サンサン 牡蠣ウマウマ の幸せなサイクリングでした。






2010_01240005.JPG2010_01240009.JPG 海岸線と二見ヶ浦
 
 外環状線の福重より202号線バイパス経由で今宿大塚を右折していよいよ糸島半島の海岸線です。今津運動公園でトイレ休憩。サイクルアカデミーの方々がレッスン中でした。お邪魔してすいません。快調に飛ばして二見ヶ浦へ。ここで記念撮影です。天気が良くて海の青が綺麗です。

2010_01240016.JPG2010_01240018.JPG 船越の牡蠣小屋
 
 糸島の牡蠣小屋情報はこちら

 そろそろお腹が空いてきた頃に船越漁港に到着です。今日はラッキー。待つことなく到着と同時に席に案内されました。2つのテーブルに分かれて各々8Kgも注文しました。

2010_01240021.JPG2010_01240022.JPG店長さんやサイクル姫のご指導で手際よく美味しく牡蠣を焼くことができました。締めは焼おにぎりと牡蠣飯でお腹一杯です。ご馳走様でした。幸せ~!食後、出発の準備をしていると、順番待ちの方々から自転車の質問攻めでした。自転車って最近巷で話題なのかしらん?
 
 

2010_01240025.JPG2010_01240028.JPG シーサイドロードとまたいちの塩

 船越漁港から海沿いの道を経由して岐志漁港へ。ここから福の浦漁港までは、車がぐっと少なくなり、海沿いの白浜が続くお勧めの道です。福の浦の先は舗装が途切れ砂利道になり、終点は塩工房とったん またいちの塩 です。

2010_01240031.JPG2010_01240035.JPGこちらの工房では、天然のお塩とにがりが有名ですが、ここでしか味わえないものが!
それは、塩茹卵です。海に面したテーブルで味わうことに。晴天の下、海を眺めながら贅沢な一時です。卵の黄身は絶妙なクリーム状です。もったいぶらずに一口で豪快に食べるのが良いかも?です。 


2010_01240036.JPG2010_01240040.JPG 立石山ヒルクライム
 
 今日も食べてばかり!でエクササイズです。立石山の脇を抜ける峠越えです。急勾配を上がると一旦平坦になります。峠のピークと思いきや、急勾配は更に続きます。頂は登山道の入り口です。左手に海岸線を一望し、落ち葉の道を慎重に下ると芥屋に至ります。

2010_01240042.JPG2010_01240044.JPG 芥屋の大門と幣の浜
 
 芥屋の大門をバックに記念撮影です。そのまま幣の浜へと続く海沿いの散歩道へ。左に白い砂浜と青い海、寄せては返す白い波。右に松林の緑。なかなかの景色ですよ。終点は松林を抜け県道に。帰路は桜井峠を抜けるルートで。今日は牡蠣グルメと糸島の自然にRIDE AND SMIL !
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
プロフィール
HN:
WEST
年齢:
62
誕生日:
1962/01/20
職業:
民間救急 介護タクシー
趣味:
ビール ギター
自己紹介:
福岡 博多で毎週サイクリングしています。
バーコード
最新コメント
[11/11 west]
[11/07 KEN]
[01/09 小さな小さな美術館]
[01/09 小さな小さな美術館]
[10/22 WEST]
カウンター