× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 平成25年9月16日(月曜日:敬老の日) 天候 晴れ 距離 約170Km 最高高度 約970m サイクリングの 詳細は こらち 写真をダウンロードしたい方は こちら 9月16日敬老の日 三連休の最終日に阿蘇大観峰サイクリングで秋の一日を楽しみました。今回は指向を変えて、行きを高速バスひのくに号で熊本まで輪行。武蔵ヶ丘より豊後街道を西進、阿蘇の唯一外輪山が欠けている立野を経由して赤水よりミルクロードを上り、狩尾峠(ラピュタの道)、阿蘇スカイライン経由で大観峰へ。帰りは小国 杖立温泉 大山 日田を経由して博多へ戻る約170kmのコースでチャレンジしました。 午前6時博多駅集合。スムーズに輪行の準備を完了させてバスターミナルへ移動。出発5分程前にトランクへ自転車の詰め込み指示。バスでの輪行が初めてなので要領掴めずモタモタ、出発が遅れそう由、2台は特別に車内持込で出発。景色を眺めつつ談笑。程なく武蔵ヶ丘到着。自転車を組み立て出発。57号線に合流するまでは交通量も少なく快適に進むも合流後は単調な上り。立野辺りから阿蘇らしい景色。赤水を過ぎ、ミルクロード入口を左折。外輪山の丘が目前に。空の青、山の緑。テンション上がります。程なく丘を上がりミルクロードへ。実はここからが本格的な上り。上るにつれ阿蘇の山並とススキの草原が広がります。ミルクロード最高点を過ぎると、見晴らしの良いアップダウンの草原が続き、狩尾峠へ。天空の道、通称ラピュタの道を見下ろして出発。追い風に押されて高速走行。ミルクロードから阿蘇スカイラインを経由して大観峰へ。何度来ても大観峰は最高です。自転車の自走でここまでこれた自分をほめてやりたいです。ご褒美はジャージーソフトと馬肉コロッケ?いいえ阿蘇五岳をバックにした記念写真ですよ! 晴天の秋の一日 初めての方も何度も訪れた方も、阿蘇のすばらしい雄大な眺めに感動して無事に博多に戻って来ました。時間見積もりのミスで帰宅が夜8時になったのはご愛嬌?RIDE AND SMILE PR
10月22日(土)に予定していました 有田輪行 磁器の里を散策(その2)は、
天候不順により中止しました。次の機会をお楽しみに。
いつも急なことで申し訳ありません。10月21日より30日まで、福岡オクトーバーフェスト2011が福岡市博多区の冷泉公園特設会場で開催されています。で・・・・
オクトーバーフェストとは 毎年ドイツのミュンヘンで開催される、世界最大の民俗祭で今年で200年周年を迎えます。東京ドーム9個分の広さの会場には地元の大手ビール醸造所のビアテントだけで14軒、そのほか、大規模な移動遊園地や屋台などが並びます。毎年期間中は、650万人の参加があり、600万杯以上のビールが飲まれ、30万食を超えるソーセージが食べられるという世界最大のビール祭りです。 本場のオクトーバーフェストは、ビール醸造者たちによるビア樽を載せた馬車のパレードや民俗衣装のパレードなどがあり、バイエルンだけではなく、ドイツ全国、ヨーロッパ諸国から自慢の民俗衣装を身につけた団体が参加します。 総勢九千五百人のパレードの長さは7キロにもなります。山車や馬車、ブラスバンドによる音楽など、大変な盛り上がりを見せます。 昨年も参加しましたが、今年も是非参加してみたいと思います。 そこで、10月28日金曜日、仕事を終えて参加したいと思いますが、皆さん、どうでしょうか。 福岡オクトーバーフェスト2011 の公式ホームページは http://forcasweb.com/oktoberfest/ 集合時間 午後7時 場所 冷泉公園 会場の入口 参加希望の方 ブログのコメント、問合せ・サイクリング参加時に直接・又はメールでご連絡下さい。 平成23年10月16日(日曜日) 天候 晴れ 距離 約110Km 最高高度 約440m サイクリングの 詳細は こらち 写真をダウンロードしたい方は こちら 朝も寒くなりました。今日は朝倉 清流館の今年最後の営業日 収穫祭で山菜バイキングを頂くグルメサイクリングです。 早朝は肌寒くなってきました。朝日を浴びて定刻に出発。外環状線と通称5号線経由で筑紫野へ。二日市の温泉街を抜け、針摺の丘を越え、田園を南へ。日田へ抜ける旧街道を通り筑前町へ。花乃往還にある公園でトイレ休憩。ここから秋月を経由して江川ダムへ。ダム手前の産直のお店で、取れたての旬の梨「新高」を剥いてもらい頂きました。お土産に巨大な椎茸や唐辛子を買う方も。急坂を上がりダムの堰堤へ。ダム湖に沿って上流に向けてサイクリング。湖面を抜ける風に秋を感じます。ダム湖に別れを告げ、渓流。に沿ってを上流へ。道端には栗の毬が機雷のように散乱。器用に避けて進みます。小石原町に入って直ぐの公園を目印に右折。峠越えでたかき清流館へ。少し上ると峠のピーク。緑のトンネルを抜け、鬱蒼とした杉林、九十九折りの急坂を下ります。途中で見晴らしの良いカーブで記念撮影。慎重に山を下りました。清流館は今年の最終日なので、到着時には駐車場は一杯。広場では、鶏や山女の串焼きの出店、綿菓子や産直の物産館なで大賑わいでした。校舎の中でいつもの山菜バイキングを、今日はテラスで頂きました。超大盛り ご馳走様でした。帰りは寺内ダムを経由して秋月へ。行きと同じ道を元気に戻ってきました。 秋の晴天の一日。朝倉のたかき清流館の収穫祭。山菜バイキングを頂き、朝倉の秋の恵みを実感しました。途中で食べた梨も最高でした。RIDE AND SMILE 平成23年10月9日(日曜日) 天候 曇り のち 晴れ 距離 約150Km 最高高度 約444m サイクリングの 詳細は こらち 写真をダウンロードしたい方は こちら 今日は八女の遊の谷で絶品地鶏料理サイクリングの予定でしたが、ハプニングで予定変更。大川市を散策、帰りに背振山系の麓、綾部神社に参拝して名物のぼたもちを頂いて帰ってきました。 秋も深まり、早朝は肌寒くなってきました。定刻に出発。ウオーミングアップを兼ねて萩ノ原峠を越え那珂川町へ。コチラで1名合流して中ノ島公園へ。トイレ休憩の後、再出発。急坂を上り南畑ダムへ。筑紫耶馬溪の渓谷に沿って更に上り、東背振トンネルを抜け吉野ヶ里町へ。残念ながら朝靄で筑後平野の雄大な眺めを楽しむことはできませんでした。長い坂を下り、平野を疾走して筑後川へ。六五郎橋を渡った所で事件発生。自転車同士が接触した拍子に前輪がバースト。八方手を尽くしたのですが・・・タイヤの穴が大きく複数あり、結局修理を諦め、久留米のサイクルショップへ買出しに。修理と買出しで2時間半程掛かってしまいました。今回は、時間の関係で「遊の谷」は諦め大川散策に予定変更。筑後川に沿って大川市へ。老舗の料亭三川屋で昼食。近くの昇開橋を見物。再び筑後川に沿って戻り、清力美術館を見物。「立木美江」画伯の個展が開催中。本人から絵画の説明を受け、ちゃっかり記念撮影も。大川を後に筑後川を渡り帰路へ。背振山系の麓、綾部神社で休憩。参拝して名物のぼた餅を頂きました。鳥栖筑紫野道路を疾走するも筑紫野市からは、いつもの大渋滞。安全運転で帰ってきました。 秋の一日。ハプニングがハプニングを呼び・・・予定を変更したおかげで立木画伯とお会いすることができました。出会いに感謝ですネ。トラブッた時、皆で一致団結して対応。今日はフレンドシップと大川散策で RIDE AND SMILE ! 立木美江 画伯のホームページは コチラ |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
WEST
年齢:
62
誕生日:
1962/01/20
職業:
民間救急 介護タクシー
趣味:
ビール ギター
自己紹介:
福岡 博多で毎週サイクリングしています。
アーカイブ
最新コメント
[11/11 west]
[11/07 KEN]
[01/09 小さな小さな美術館]
[01/09 小さな小さな美術館]
[10/22 WEST]
最新記事
(03/09)
(03/09)
(03/09)
(03/09)
(03/09)
カウンター
|