忍者ブログ
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

平成22年8月8日(日曜日)

天候 快晴

距離 約100Km

最高高度 約608m

サイクリングの詳細は こちら


2010_08080009.JPG2010_08080013.JPG2010_08080015.JPG









2010_08080018.JPG68405ba6.jpeg2010_08080032.JPG









2010_08080045.JPG247a801a.jpeg2010_08080052.JPG









2010_08080061.JPG2010_08080062.JPG2010_08080065.JPG









2010_08080068.JPG2010_08080071.JPG2010_08080073.JPG









 真夏の一日、山で涼を感じるサイクリングに出かけました。
朝の涼しいうちに、福吉まで平地を走り距離を稼ぎます。いよいよ山岳です。まむし温泉で休憩の後、白木峠を越え七山村へ到着です。ここから急坂を上り、観音滝で水遊び。さらに上り橿原湿原へ。亀岳からの下りを楽しみ、北山ダムへ。高原の爽やかな走りを堪能しました。昼食は三瀬の「プロバンスの丘」で夏野菜とハーブの美味しい料理を楽しみました。帰りにパンクのトラブルがありましたが、三瀬峠を越え無事に帰ってきました。

PR
 

平成22年8月1日(日曜日)

天候 快晴 時々 曇り

距離 約136Km

最高高度 約495m

サイクリングの詳細は こちら


2010_08010005.JPG2010_08010008.JPG2010_08010011.JPG









2010_08010013.JPG4ab763e9.jpeg2010_08010027.JPG









2010_08010028.JPG2010_08010033.JPG2010_08010035.JPG









7a56ed30.jpeg2010_08010049.JPG2010_08010057.JPG









2010_08010058.JPG2010_08010062.JPG2010_08010063.JPG









  盛夏の一日、杷木町から小石原町へ上り、江川ダムの手前から山を下り、「たかき清流館」でランチバイキングを楽しみました。食事の後、清流で涼を楽しみ、寺内ダム、秋月を経由して帰ってきました。山の涼しさと、帰りの暑さが対照的でした。
途中、チェーンが切れる!、転倒(大事には至りませんでしたが)などアクシデントに見舞われましたが、夏の句読点、思い出深いサイクリングとなりました。
 真夏のサイクリングは涼を求めて山岳中心です。朝の涼しいうちに距離を稼ぎ、日中は涼しい高原を走りましょう。水分補給に留意して休憩をこまめに取りましょう。


 8月1日(日) 小石原 寺内ダム

 集合時間:7:30 集合場所:島巡り橋サニー前

 ~大宰府~旧秋月街道~杷木~小石原~寺内ダム~秋月

  昼食は、たかき清流館のバイキングの予定です。


 8月8日(日) 観音の滝 三瀬高原

 集合時間:7:30 集合場所:島巡り橋サニー前

 ~福吉~白木峠~観音の滝~樫原湿原~北山ダム~三瀬峠
 

 七山の 燻や で休憩します。 昼食は プロバンスの丘 の予定です。


 8月15日(日) お盆休み

 サイクリングはお休みです。
 

 8月22日(日) 猫峠 赤間宿 さつき松原 津屋崎

 集合時間:7:30 集合場所:島巡り橋サニー前

 ~福岡インター~猫峠~若宮~赤間宿~さつき松原~津屋崎~
 
 昼食は495号線「道の駅むなかた」から神湊の間の寿司街道で。

 神湊からは海沿いの道で津屋崎まで。「藍の家」で休憩予定です。
 

8月29日(日) 有田 伊万里 唐津 焼物を巡るサイクリング

 集合時間:7:30 集合場所:島巡り橋サニー前

 途中合流の方 糸島市 202バイパス有田交差点のポプラで 8:30 です。

 ~202号バイパス~鏡山~相知~大川野~498号線~有田~伊万里

 鏡山から松浦川沿いのコースで有田を目指します。

 有田焼のギャラリーで食事の後、伊万里へ移動して市内を探索する予定です。

 帰りは伊万里駅または唐津駅から輪行の予定です。

 昼食はギャラリー有田の予定です。

 帰りの電車代は伊万里から1,500円くらいです。

 輪行袋が必要です。無い方は相談して下さい。




平成22年7月30日(金曜日)

天候 快晴 時折 曇り

距離 約65Km

最高高度 約495m




2010_07300012.JPG2010_07300020.JPG2010_07300037.JPG










 今日はお休みで天気も良かったので、涼を求めて山をサイクリングすることに。外環状線福重から西九州自動車道の側道を通り東(あずま)交差点を左折、白糸の滝を目指します。約8Kmぐらいの上りになります。道は広く舗装もしっかりしています。最後の集落を過ぎた辺りから道が狭くなります。白糸の滝へ向かう分岐を過ぎると勾配がきつくなります。白糸の滝は、平日にもかかわらず家族連れで大賑わいでした。夏休みですもんね。こちらで休憩と食事をした後、道を少し戻り、浮岳雷山林道を雷山に向けて走ることに。このルートは初めてです。下り基調と思いきや、結構上らされました。鬱蒼とした杉林を抜け雷山神社に到着。神社を見学の後急坂を下り日向峠を越え戻ってきました。山は涼しく、平地は灼熱でした。




平成22年7月25日(日曜日)

天候 快晴 のち にわか雨

距離 約131Km

最高高度 約900m

サイクリングの詳細は こちら


2010_07250005.JPG2010_07250010.JPG2010_07250014.JPG









7ead7a5a.jpeg2010_07250023.JPGff956862.jpeg









2010_07250029.JPG2010_07250030.JPG2010_07250031.JPG









2010_07250035.JPG98cf3050.jpeg2010_07250050.JPG









66b87d38.jpeg2010_07250054.JPG2010_07250063.JPG









2010_07250064.JPG2010_07250069.JPG54b4dac4.jpeg


 






 阿蘇大観望へのサイクリング。天気は快晴。いつもより早く7時にスタートしました。朝の涼しい内に距離をかせぎます。朝倉のハト豆屋さんで最初の休憩の後、筑後川の河川敷き沿いに走り、夜明けダムを抜け日田に到着しました。この辺りから気温も上昇、程なく大山の木の花ガルデンに到着。バイキング料理を楽しみました。松原川沿いに進み暑さと供に上り勾配もきつくなってきました。杖立温泉で堪らず冷泉の足湯でリフレッシュ。再出発して頑張って上ります。南小国でNONさんに遭遇。この辺りから雨に遭遇。大観望への10キロ以上続く上りは雨に打たれながら頑張りました。予定時刻の午後3時に大観望に到着するも、激しい雨に加えて雷も加わり、山頂で暫しの待機です。一時はガスで視界ゼロに。天候の回復を待って慎重に九十九折を下りました。真夏の阿蘇の下りで、寒さに震えるなんて想像もしてませんでした。ビックリです。阿蘇駅に着くと、すぐの列車があり、慌しく輪行準備をして出発。今回は温泉はパスでした。大観望からの眺望を楽しむことは出来ませんでしたが、天候の急変で真夏に震えながら阿蘇を下るという貴重な体験をさせていただきました。福岡に電車で戻ると、雨は降ってなく熱帯夜でした。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
プロフィール
HN:
WEST
年齢:
62
誕生日:
1962/01/20
職業:
民間救急 介護タクシー
趣味:
ビール ギター
自己紹介:
福岡 博多で毎週サイクリングしています。
バーコード
最新コメント
[11/11 west]
[11/07 KEN]
[01/09 小さな小さな美術館]
[01/09 小さな小さな美術館]
[10/22 WEST]
カウンター